法人沿革

沿革

昭和59年11月29日 社会福祉法人 八女福祉会  設立認可
昭和60年 4月10日 特別養護老人ホーム 八女の里(50床)  開設認可
平成 3年 4月 1日 八女の里デイサービスセンターふれあい荘  整備
介護老人福祉施設 八女の里(ショートステイ)(20床)  整備
平成 6年 4月 1日 八女の里在宅介護支援センター  整備
八女の里ヘルパーステーション(訪問介護事業)  整備
平成 7年 4月 1日 デイサービスセンター憩いの森  整備
平成12年 5月12日 八女の里ヘルパーステーション(訪問入浴事業開始)  整備
平成14年 1月10日 ケアハウス八女(40床)  整備
デイサービスセンターなごみ荘  整備
平成20年 5月 1日 介護付き有料老人ホーム グラン八女の里(10床)(地域密着型)  整備
小規模多機能ホーム 憩いの棲家(地域密着事業)  整備
平成21年 4月 1日 養護老人ホーム八女の里八媛苑(70床)
老人ホーム八媛苑組合より経営移譲  事業開始
平成24年 1月17日 特別養護老人ホーム八女の里 ユニット型事業(10床)  整備
介護老人福祉施設 八女の里(ショートステイ)ユニット型事業(10床)  整備
平成26年 4月 1日 特別養護老人ホーム八女の里 ユニット型事業(10床)より
ユニット型地域密着型特別養護老人ホーム 八女の里(10床)  移行

介護老人福祉施設 八女の里(ショートステイ)ユニット型事業(10床)より
ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(10床)  移行
平成26年 8月 1日 ユニット型地域密着型特別養護老人ホーム 八女の里(10床)より
ユニット型特別養護老人ホーム ステイン八女の里(40床)  増床移行

ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(10床)より
ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(19床)  増床
令和元年 10月 31日 介護付き有料老人ホーム グラン八女の里(10床) 廃止
令和元年 11月 1日 ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(19床)より
ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(29床) 増床
令和3年 5月 1日 養護老人ホーム八女の里八媛苑 移転改築
令和4年 4月 1日 新コミュニティシェアハウス モデナ八女の里(35床) 整備

施設・事業

第一種社会福祉事業

介護老人福祉施設
 ◆特別養護老人ホーム八女の里(定員50名)
地域密着型介護老人福祉施設
 ◆ユニット型地域密着型特別養護老人ホーム 八女の里(定員10名)
軽費老人ホーム(ケアハウス)
 ◆ケアハウス八女(定員40名)
養護老人ホーム
 ◆養護老人ホーム八女の里八媛苑(定員70名)

第二種社会福祉事業

短期入所生活介護
 ◆介護老人福祉施設 八女の里(定員20名)
 ◆ユニット型介護老人福祉施設 八女の里(定員10名)
通所介護
 ◆八女の里デイサービスセンターふれあい荘(定員50名)
 ◆デイサービスセンターなごみ荘(定員35名)
訪問介護
 ◆八女の里ヘルパーステーション
障害者福祉サービス事業
 ◆介護老人福祉施設 八女の里
 ◆八女の里ヘルパーステーション

公益事業

居宅介護支援事業
 ◆八女の里在宅介護支援センター
訪問入浴介護事業
 ◆八女の里ヘルパーステーション
新コミュニティシェアハウス(無料定額宿泊所・日常生活支援居住施設) 
 ◆モデナ八女の里(定員35名(定員9名))

受託事業

 ◆八女市生きがいデイサービス事業
 ◆八女市二次介護予防事業(全日コース)「はつらつ健康づくり教室」
 ◆八女市地域福祉コーディネーター設置モデル事業
 ◆八女市障害者日中一時支援事業
 ◆八女市障害者生活サポート支援事業
 ◆八女市移動支援事業
 ◆八女市高齢者生活管理指導短期宿泊事業
 ◆広川町生活管理指導短期宿泊事業
 ◆大川市生活管理指導短期宿泊事業
 ◆大木町生活管理指導短期宿泊事業
 ◆筑後市高齢者生活支援ショートステイ事業